M&Aで事業を買収するために

M&Aのメリットや、取引の流れのイメージは分かった。しかし実際に事業を買収したいと思ったけれどまず何からしていいかわからない。

そんな方に向けてM&Aを活用した事業買収の流れや、取引を始める前に抑えておきたい気をつけておきたい注意点をまとめております。

M&Aの買収について理解を深めることで、自分の求めるM&A案件、事業を見つけたときに取引を有利にすすめることができるかと存じます。

目次

M&Aで事業を買収するときに考える6つのこと

M&Aで事業を買収するときに考える6つのこと

「あの会社を買収しよう」

「事業拡大の戦略としてM&Aを活用しよう」

と思い立ったは良いものの、実際にどんなことを検討していくべきなのかさっぱりわからない。

そんなときに確認したいM&A実施時に考える「6つのこと」をまとめました。

事前にM&Aを行う動機やそれによって得られるメリットを深堀りしておくことで、より自分や自社に適した売り案件の発見につながったり、交渉をスムーズに進められます。

M&Aを実施するための第一歩

M&Aを行い事業の拡大を進めたいけど、まず誰に相談すればいいのかわからない、M&Aでの買収はどんな流れで行うのか知りたい、といった方に向けてこちらの記事でM&A案件の流れを紹介しております。

こちらで紹介している流れの他にも様々な案件スタートのキッカケはあると思います。自分にあったM&A専門家を見つけ、スムーズに進めていきたいですね。

M&Aを実施するための第一歩
M&Aの売り案件を現場で発見する方法

M&Aの売り案件を現場で発見する方法

事業を買収しようとしてもなかなか希望のエリアで案件が見つからない方、お店の雰囲気まで気にしたい方もいるかと思われます。

そんな人におすすめなのが、お店を買収したいと考えているエリアへ実際に行き直接アプローチをするという方法です

お店を目で見て確かめることで、その街にはどんな人が多いのか、どんな人がどれくらいお店に入っているのかなどその場でしか感じることが出来ない街特有の雰囲気が分かるかもしれません。

すぐにご縁を頂けるのは難しいかもしれませんが、ただ案件情報を待つよりも圧倒的に早く案件を見つける事ができるかと思います。

とはいえ忙しくて自分の足で実施するのは難しい、そんな方がいらっしゃいましたらぜひライフハックまでご相談下さい。

M&Aのための銀行融資の現状

M&Aを実施する際の資金調達のためには銀行融資も方法の一つです。

今現在、地方銀行でM&Aを目的とした融資を受けたい場合に注意すべきことをご紹介します。

地方銀行では現在M&Aに特化した審査が実施されるわけではなく、通常の融資に準じて審査が行われます。

銀行内部にはにはM&A専門部隊が存在しているのですが、支店担当者には実際に使えるM&Aの専門知識を有している人が少ないのです。

M&A実施を目的として銀行融資を受けたい場合は何とかして銀行内にいらっしゃる「M&A専門部隊」の方々にアクセスするしかありませんが、現実的にはそれもなかなか難しいのが現状です。

M&Aのための銀行融資の現状
売り手と買い手の思惑の違いを理解してM&A交渉を進めるべし

売り手と買い手の思惑の違いを理解してM&A交渉を進めるべし

初めて買い手としてM&Aを行う方が勘違いしてしまいやすいのですが、

ただ希望の金額を払うだけで買収できる、というわけではないのがM&Aです。

気持ちの良い取引のために、売り手側オーナーの気持ちに立ってどんな買い手に事業を任せたくなるのかを考えてみましょう。

M&A交渉を成功させるために対策したい質問3選では、実際の取引で売り手側オーナーさんからよくあがる質問の例をご紹介しております。

介護関連事業を継承する場合に気をつけるべきこと

ここからは実際に特定の事業を買収し継承する際に気になる業種ごとの特徴や注意点についてご紹介いたします。

介護関連の事業を継承するときに最も注意したいのが、資格者がきちんと在籍しているか?ということです。

交渉を終え継承をするという段階で初めて資格者がいないことに気づき事業を円滑に始められない!なんて事にならないためにも、買収したい事業を運営するときにはどんな従業員や資格が必要なのか確認を欠かさないようにしましょう。

介護関連事業を継承する場合に気をつけるべきこと
フランチャイズ事業をM&Aで承継する際に気をつけること

フランチャイズ事業をM&Aで承継する際に気をつけること

個人経営店を引き継ぐ場合と、飲食店やアパレルなどのフランチャイズ加盟店をM&Aで承継する場合とでは、異なる点に注意が必要です。

フランチャイズ事業を承継する場合の注意点は以下のとおりです。

  • フランチャイズ契約の内容が承継可能なものとなっているか
違約金などの支払義務などがないかも確認します。
  • フランチャイズ本部の反応がどのようなものであるかも検討材料にする

例えば、本部の反応が変に良かったりすると、それは売上が悪い営業不振のお店かもし  れませんし、それ以外にも何らかの問題を抱えたお店である可能性があります。本部の  反応も重要な情報を提供してくれることがありますので、しっかり確認しましょう。

  • 仕入その他の条件が自分の計画している運用計画の障害にならないか

そのお店がどのように事業を進めていたのか、営業の仕組みやマーケティングなど、幅  広くリサーチをして、自分の事業計画が実現できるかどうかの確認も大切です。

それぞれの注意点についての詳細はコチラの記事で紹介しております。